「サイエンスカフェ2021」レポート
再生医療の第一人者による講義や
若手研究者との交流を通じて
「生命科学研究のいま」をオンラインで学んだ3時間

全国のスーパーサイエンスハイスクールで学ぶ高校生が、最先端の生命科学研究施設の研究者と交流するプログラムが「サイエンスカフェ」。今年はコロナ禍のためオンラインでの開催となりました。参加したのは青森から沖縄まで15校で学ぶ28名の高校生。その様子をレポートします。
スケジュール
13:30
|
開会挨拶
|
13:35
|
参加者自己紹介
|
14:00
|
「再生医療の最前線~細胞シートを用いたティッシュエンジニアリング~ 」 |
|
休憩
|
14:40
|
|
15:40
|
|
16:00
|
|
16:45
|
終了
|
■参加校
- 青森県立青森高等学校
- 秋田県立横手高等学校
- 群馬県立前橋高等学校
- 千葉県立柏高等学校
- 富山県立富山中部高等学校
- 石川県立金沢泉丘高等学校
- 長野県諏訪清陵高等学校
- 兵庫県立三田祥雲館高等学校
- 島根県立益田高等学校
- 岡山県立岡山一宮高等学校
- 広島県立西条農業高等学校
- 愛媛県立西条高等学校
- 福岡県立香住丘高等学校
- 熊本県立熊本北高等学校
- 沖縄県立向陽高等学校